お知らせ

ご不明の点がございましたら、お問い合わせよりご連絡ください。

2025-01-21
お知らせ
在庫車両登録画面の「情報印刷」に「仕入原価」レイアウトを追加しました。
詳  細
在庫車両の登録画面、閲覧画面の「情報印刷」に「仕入原価」レイアウトを追加しました。

▼ 在庫車両の「情報印刷」では以下のレイアウトが印刷できます。
・車検情報+車両情報+装備・オプション+写真+メモ
・車検情報+車両情報+仕入原価+メモ
2025-01-16
お知らせ
車両販売登録画面の「お支払プラン」を転記しない場合の印刷時に「お支払プラン」欄が完全に未記入になるように修正しました。
詳  細
車両販売登録画面の「お支払プラン」を転記しない(「書類の印刷時にプラン内容を転記」をチェックしない)場合にも印刷時に「お支払プラン」欄の頭金[現金・他]、割賦元金の項目が印刷されていましたが、ユーザー様から紛らわしいとのご指摘を受けましたので完全に未記入になるように修正しました。
2025-01-12
お知らせ
販売管理 ⇒ 車両販売、車両整備登録画面の「自賠責保険料表」の車種地域期間を、国土交通省が提供する資料に基づき拡張しました。
詳  細
国土交通省が提供する資料に基づき「自賠責保険料表」の車種地域期間を以下の内容で拡張しました。

▼ 車種
国土交通省が提供する資料に掲載されている車種の全項目に対応しました。

▼ 地域 ⇒ セレクトメニューで地域を選択
離島以外の地域、離島地域、沖縄県、沖縄県の離島地域に対応しました。

▼ 期間 ⇒ セレクトメニューで期間を選択
国土交通省が提供する資料に掲載されている1ヶ月から60ヶ月の保険料を記載。
初期表示の「一般期間」には使用頻度の多い期間を抜粋して表示しています。

※参考[国土交通省]:https://www.mlit.go.jp/jidosha/jibaiseki/index.html
※資料ページ[国土交通省]:https://www.mlit.go.jp/jidosha/jibaiseki/other_info/data/index.html
2024-12-26
お知らせ
弊社プランのお申込時のお支払いにおいて「3DS認証」が必要な場合への対応が完了しました。
詳  細
2025年3月31日以降に義務化される「3DS認証」への対応が完了しました。
今後は、弊社プランのお申込時またはカード情報の変更時のお支払いにおいて、金融機関による「3DS認証」が必要な場合、子ウィンドウが開いて3DS認証画面が表示されるようになります。
2024-12-13
お知らせ
在庫車両、顧客車両登録画面 ⇒「買取見積書・契約書」タブの「車両買取見積書」「車両売買契約書」の自社情報の印刷項目に「インボイス番号」を追加しました。
詳  細
在庫車両、顧客車両登録画面 ⇒「買取見積書・契約書」タブの「車両買取見積書」「車両売買契約書」の自社情報の印刷項目に「インボイス番号」を追加しました。

▼[補足]インボイス番号の登録方法について
・各種設定 ⇒ 店舗一覧 ⇒ 編集ボタン(鉛筆マーク)をクリックすると編集画面が開きます。
・編集画面の左下側「インボイス登録番号」から登録することができます。
2024-12-12
お知らせ
在庫車両、顧客車両の登録画面 ⇒ 車両情報の「用途」項目に「特種」を追加しました。
詳  細
在庫車両、顧客車両の登録画面 ⇒ 車両情報の「用途」項目に「特種」を追加しました。
2024-12-09
お知らせ
iPadなどのタブレット操作において、車両整備の「作業内容」が15行を超えた場合にスクロールが出来なくなる問題を修正しました。
詳  細
iPadなどのタブレット操作において、車両整備の「作業内容」が15行を超えて保存された場合に、再度編集画面を開いたときにスクロールができなくなる問題を修正しました。
2024-12-06
お知らせ
車両情報の「車検期限」入力項目に車検期限を1年後2年後へ更新するためのボタンを実装しました。
詳  細
車両情報の「車検期限」入力項目に車検期限を1年後2年後へ更新するためのボタン(回転マークのアイコン)を実装しました。

▼ 車検期限を1年後2年後へ更新するためのボタンは以下の登録画面に実装されています。
・車両販売登録画面 ⇒ 車両情報 ⇒ 車検期限の入力欄
・車両整備登録画面 ⇒ 車両情報 ⇒ 車検期限の入力欄
・在庫車両登録画面 ⇒ 車両情報 ⇒ 車検期限の入力欄
・顧客車両登録画面 ⇒ 車両情報 ⇒ 車検期限の入力欄
2024-12-05
お知らせ
在庫車両登録画面の「仕入原価」⇒「課税費用[税込]」の「車両仕入価格」項目がマイナス金額に対応しました。
詳  細
在庫車両登録画面の「仕入原価」⇒「課税費用[税込]」の「車両仕入価格」項目がマイナス金額に対応しました。
ただし「車両仕入価格」項目のマイナス金額は「車両価格」がマイナスにならない範囲に限ります。
2024-11-20
お知らせ
顧客車両一覧、顧客一覧などに表示される「整備履歴」の一覧画面において「作業内容」の一部がオンマウスにより、フロート画面に表示される機能を実装しました。
詳  細
整備履歴の一覧画面に追加された「作業内容」項目にカーソルを合わせると、作業内容の一部がフロート画面に表示される機能を実装しました。フロート画面に表示される作業内容は、車両整備「整備明細」⇒「作業内容」の1行目から5行目までの「作業区分」「作業内容」「作業」項目となります。

▼「作業内容」のフロート表示が実装されている整備履歴一覧
・車両管理 ⇒ 顧客車両一覧 ⇒ 整備履歴「見積・売上」 ⇒ 整備履歴一覧
・車両管理 ⇒ 在庫車両登録画面 ⇒「整備履歴」タブを選択 ⇒ 整備履歴一覧
・車両管理 ⇒ 顧客車両登録画面 ⇒「整備履歴」タブを選択 ⇒ 整備履歴一覧
・顧客管理 ⇒ 顧客登録画面 ⇒「整備履歴」タブを選択 ⇒ 整備履歴一覧
・顧客管理 ⇒ 顧客一覧 ⇒ 見積履歴「整備」 ⇒ 整備履歴一覧
・顧客管理 ⇒ 顧客一覧 ⇒ 売上履歴「整備」 ⇒ 整備履歴一覧
・車両データ、顧客データの「閲覧」画面の ⇒「整備履歴」タブを選択 ⇒ 整備履歴一覧
2024-11-10
お知らせ
販売管理 ⇒ 補助データ設定の「作業内容」に「車両区分」を追加しました。
詳  細
販売管理 ⇒ 補助データ設定の「作業内容」に「車両区分」を追加しました。
同一の作業内容を車両の種別ごとに分類して作成する必要がある場合などにご活用ください。

▼「車両区分」の内訳
・軽自動車
・普通自動車
・大型特殊
・原付
・小型二輪
・中型二輪
・大型二輪

▼ 補足
「車両区分」は「並び替え」に対して影響を与えません。
2024-11-09
お知らせ
在庫車両登録画面の「仕入原価」の「販売利益」項目がマイナス金額の入力に対応しました。
詳  細
在庫車両登録画面の「仕入原価」の「販売利益」項目がマイナス金額の入力に対応しました。

▼ 補足
販売利益」のマイナス金額は、車両価格[税抜]がマイナスにならない範囲となります。
2024-11-04
お知らせ
車両整備の各一覧において、検索の抽出条件に「受付担当」を追加しました。
詳  細
車両整備の以下の一覧において、検索の抽出条件に「受付担当」を追加しました。

▼販売管理
・整備見積一覧
・整備売上一覧
・整備入金一覧

▼会計管理
・車両売掛一覧
・整備売掛一覧
・売上集計
・整備実績グラフ
2024-11-01
お知らせ
販売管理 ⇒ 車両整備の「売上確定時」に「車検期限」の更新チェック機能を実装しました。
詳  細
販売管理 ⇒ 車両整備の「売上確定時」に「車検期限」の更新忘れをチェックして更新を促すダイアログが表示されるようになりました。
「車検期限」の更新を促すダイアログでは「1年後」「2年後」ボタンをクリックして簡単に更新することができます。

▼ 「車検期限」の更新を促すダイアログは、入庫区分に「車検」の文字列が含まれていて、以下の条件の場合に表示されます。
1.車検期限の値が今年以前の場合。※今年を含みます。
2.車検期限の値が未入力の場合。※排気量が「250cc以下」または「0.25L以下」の場合を除く。

▼ 補足
車検期限の更新は車両整備データと車両データに対して行われますが、「車両登録不要」がチェックされている場合は車両整備データのみの更新となります。
2024-10-26
お知らせ
車両管理 ⇒ 顧客車両登録画面に「顧客登録・編集」機能を実装しました。
詳  細
車両管理 ⇒ 顧客車両登録画面に「顧客登録・編集」機能を実装しました。
顧客データの登録・編集は、顧客車両登録画面右上の顧客情報欄の登録・編集ボタン(緑の鉛筆マーク)をクリックして行います。
2024-10-20
お知らせ
販売管理 ⇒ 車両整備 ⇒ 作業内容の「作業区分」ごとに[A]から[Z]のグループに「分類」することができるようになりました。
詳  細
作業区分」ごとに[A]から[Z]のグループに「分類」することにより、グループ順に表示をコントロールできます。
分類の変更は[補助データ設定]⇒[作業内容]から行うことができます。表示順のコントロールが不要な場合は全てに[A]を選択してください。
2024-10-19
お知らせ
車両管理 ⇒ 顧客車両登録画面において、電子車検証から出力したjsonファイルの読込時に「所有者」「使用者」を元に顧客データを検索して、顧客車両の顧客データとして読込ができる機能を実装しました。
詳  細
車両管理 ⇒ 顧客車両登録画面において、電子車検証から出力したjsonファイルの読込時に「顧客データ読込」が行われていない場合にjsonファイルの「所有者」「使用者」を元に顧客データを検索して、顧客車両の顧客データとして読込ができる機能を実装しました。
抽出された顧客データはラジオボタンで選択して読込む顧客データを選択します。
2024-10-14
お知らせ
在庫車両、顧客車両データ登録画面の「書類印刷」に「車検証情報」を追加しました。
詳  細
在庫車両、顧客車両データ登録画面の「書類印刷」に「車検証情報」を追加しました。
今回の「車検証情報」では、以下の縦と横の2種類のレイアウトから印刷が行えます。

・車検証情報[縦]⇒「自動車検証記録事項」のレイアウト
・車検証情報[横]⇒「自動車検証」のレイアウト

また今回の「車検証情報」印刷の実装に伴い、各書類の印刷は「書類印刷」ボタンをクリックして、印刷メニューを開いてから対象となる書類を選択する仕様に変更となりました。
2024-10-13
お知らせ
車両管理 ⇒ DM管理の「期間対象」に「登録日」を追加しました。
詳  細
DM管理の「期間対象」は「車検期限」「次回点検日」「保険満期日」「初度月」に対応していますが、車両データの「登録日」による期間抽出を追加で実装しました。
また「登録日」の追加に伴い、一覧印刷、CSV出力の項目にも「登録日」を追加しました。
2024-10-01
お知らせ
車両販売、車両整備における「粗利率」の計算から税金保険料非課税諸費用を除外する仕様に変更しました。
詳  細
車両販売、車両整備における「粗利率」は、これまで売上金額全体から算出しておりましたが、より現実に近い粗利率を算出するために、粗利率の計算から税金保険料非課税諸費用を除外する仕様に変更いたしました。

今回の仕様変更は「粗利率」の計算方式のみの変更となりますので「粗利額」の計算結果に影響はありません。 また、これに伴い「粗利率」が以前より高く表示されることとなりますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
2024-09-27
お知らせ
車両管理 ⇒ DM管理の印刷タイプに宛名[ハガキ]宛名[封筒]宛名[シール]を追加しました。
詳  細
車両管理 ⇒ DM管理の印刷タイプを案内ハガキ宛名[ハガキ]宛名[封筒]宛名[シール]から選択できるように仕様を変更しました。

▼ 各印刷タイプの仕様は以下になります。
・案内ハガキ ⇒ 横書きの宛名に車検期限、保険期限、点検期限や車両情報を付加して印刷することができます。
・宛名[ハガキ]⇒ ハガキに縦書き、横書きの宛名印刷が行えます。
・宛名[封筒]⇒ 長形3号、長形4号、長形40号の封筒に縦書き、横書きの宛名印刷が行えます。
・宛名[シール]⇒ A4サイズに12面、18面向けの宛名シール印刷が行えます。
2024-09-21
お知らせ
販売管理 ⇒ 車両販売、車両整備登録画面 ⇒ 車両登録・編集画面内に「整備履歴」を追加しました。
詳  細
販売管理 ⇒ 車両販売、車両整備登録画面内の車両情報の鉛筆(緑色)マークをクリックして表示される車両登録・編集画面右下に「整備履歴」を追加しました。

▼ 整備履歴の確認方法
・車両登録・編集画面右下の「整備履歴」タブを選択すると最新10件の整備履歴一覧が表示されます。
・整備履歴一覧の虫眼鏡マークをクリックすると整備伝票の詳細を確認することができます。
2024-09-20
お知らせ
車両管理 ⇒ プライスペーパーの印刷時に「車検有効期限」項目に対して「車検2年付き」が選択できるようになりました。
詳  細
車両管理 ⇒ プライスペーパーの印刷時の「車検有効期限」項目が「車検有効期限」と「車検2年付き」から選択肢できるように仕様を変更しました。
2024-09-19
お知らせ
車両データの「登録日」が編集できるように仕様を変更しました。
詳  細
オーナーチェンジ、乗り出し日に合わせて車両データの「登録日」を変更したいとのご要望がありましたので、「登録日」の編集ができるように仕様を変更しました。
2024-09-19
お知らせ
顧客データ、車両データの店舗ごとの1日当たりの最大登録数を100件から200件に拡張しました。
詳  細
顧客データ、車両データの店舗ごとの1日当たりの最大登録数を100件から200件に拡張しました。
2024-09-11
お知らせ
店舗情報の「振込先」が3ヶ所まで登録可能になり、印刷時に選択できる仕様になりました。
詳  細
振込先は「各種設定」⇒「店舗一覧」⇒「編集」をクリックして登録することができます。
振込先タイプにより、以下のように振込先の登録数が変わります。

・振込先タイプ「共通」を選択した場合 ⇒ 車両販売、車両整備に共通の振込先が3ヶ所登録できます。
・振込先タイプ「個別」を選択した場合 ⇒ 車両販売、車両整備にそれぞれ3ヶ所(計6ヶ所)の振込先を登録できます。

登録された「振込先」は、見積書、請求書等の印刷時に選択していただく仕様となります。
2024-09-06
お知らせ
在庫車両、顧客車両登録画面の右下タブ「車両売買契約書」の印刷時に「状況」欄の選択状態を全て解除するための「」ボタンを実装しました。
詳  細
従来の「状況」欄は「ある」「なし」何れかの選択が必須でしたが、直接記入することを考慮して選択を解除する(未選択にする)ための「」ボタンを実装しました。これに伴い、以前は印刷プレビュー画面を開いた時の初期値に「なし」が選択されていましたが、「未選択」に変更となりました。

▼「車両売買契約書」の「状況」欄は、以下の項目を指します。
・事故による修復歴
・メーター交換歴
・冠水暦
・故障箇所
2024-09-02
お知らせ
販売管理 ⇒ 車両整備登録画面に「部品依頼書」の印刷機能を実装しました。
詳  細
販売管理 ⇒ 車両整備登録画面の整備明細タブ内に「部品依頼書」の印刷機能を実装しました。
部品依頼書の印刷時に選択する仕入先情報は、顧客タイプ「仕入先」を選択した顧客データから選択することができるようになります。

▼ ご注意
部品依頼書ボタンを整備明細タブの上部に設置したためレイアウトの都合上「作業内容CSV出力」ボタンは整備明細タブの下側に移動しました。
2024-09-02
お知らせ
顧客管理 ⇒ 顧客登録画面の顧客タイプに「仕入先」を追加しました。
詳  細
顧客タイプ「仕入先」を選択した顧客データの情報は、車両整備の「部品依頼書」印刷時に仕入れ先として選択できるようになります。
2024-08-18
お知らせ
顧客車両登録画面の「情報印刷」が6種類印刷レイアウトから選択できる仕様になりました。
詳  細
顧客車両登録画面の「情報印刷」が、既存の2種類から4種類追加されて6種類印刷レイアウトから選択できる仕様になりました。

▼ 印刷レイアウトは以下の6種類から選択できます[車検情報・車両情報の2段は固定となります]
・車検情報+車両情報+メモ
・車検情報+車両情報+顧客情報メモ
・車検情報+車両情報+顧客情報備考[車両・顧客]メモ
・車検情報+車両情報+依頼内容部品[5項目]メモ
・車検情報+車両情報+依頼内容部品[10項目]メモ
・車検情報+車両情報+整備履歴顧客情報メモ
2024-08-17
お知らせ
顧客データ、車両データの「備考欄」の「最大文字数」を 160文字200文字 に拡張しました。
詳  細
備考欄の文字数拡張のご要望をいただきましたので、顧客データおよび車両データの「備考欄」の「最大文字数」を 160文字200文字 に拡張しました。車両販売と車両整備の備考欄については、印刷レイアウトの兼ね合いから拡張は見送られました。
2024-08-15
お知らせ
顧客名の「最大文字数」を 25文字30文字 に拡張しました。
詳  細
外国人名、カタカナ名に対応するため、顧客名の「最大文字数」を 25文字30文字 に拡張しました。フリガナに関しては現行の30文字で変更はありません。また今回の文字数の拡張に伴い、一部の書類印刷レイアウトの調整を行いました。

▼ 今回入力文字数を30文字に拡張が行われた項目は以下になります。
・車両販売、車両整備データの「顧客名」「請求先名」
・顧客データの「顧客名」
・領収書データの「宛名」
・古物台帳データの受け入れ「氏名」払い出し「氏名」
2024-08-11
お知らせ
車両情報の[排気量]項目が、数値のみの入力から文字列の入力が行えるように仕様を変更しました。
詳  細
車検証のロータリーエンジン車の[排気量]の表記(0.65X2等)に対応するために数値入力から、文字列入力に仕様を変更しました。
また排気量による内部処理で数値と文字列を区別する必要があるため、以前に挿入されていた排気量の数値に対する3桁ごとのカンマは挿入されなくなりました。またカンマを挿入した場合には保存時に自動的に削除されますので、ご了承ください。
2024-08-10
お知らせ
いくつかの問題に対して修正を行いました。3件。
詳  細
・顧客管理 ⇒ 顧客登録画面内の「顧客車両」タブ内の顧客車両一覧の2ページ目以降が表示されない不具合を修正しました。
・販売管理 ⇒ 車両整備一覧 ⇒「閲覧」画面にレイアウトの崩れがありましたので修正しました。
・車両管理 ⇒ DM管理一覧のDM印刷、在庫車両、顧客車両の登録画面内の「車両買取見積書」「車両売買契約書」の印刷画面等において、排気量が250㏄以下の車両の「登録番号」に対して[分類番号][地域][用途-ひらがな-][一連指定番号]の順序が適用されていなかったのを修正しました。排気量が250㏄以下の車両の場合には「登録番号」の[地域]と[分類番号]を入れ替えて表記しています。
2024-08-09
お知らせ
電子車検証から出力したjsonファイルの「定員」「最大積載量」「車両総重量」の[ ]内の値の取得方法を変更しました。
詳  細
国土交通省のjsonファイルの仕様書に従って解析を行い車両情報を取得していましたが、jsonファイルの「定員」「最大積載量」「車両総重量」の[  ]内の値が仕様書の通りには出力されていないケースを確認しましたので、仕様書と違う出力の場合でも正しく情報を取得できるようにデータの解析、取得方法を変更しました。これにより仕様書通り、仕様書と違う出力の両方に対応しました。
2024-08-08
お知らせ
販売管理 ⇒ 車両整備 ⇒ 記録簿作成画面に[点検期間]選択項目を追加しました。
詳  細
▼ 記録簿作成画面の[点検期間]選択項目は以下となります。

・3か月定期点検整備
・6か月定期点検整備
・12か月定期点検整備
・1年定期点検整備
・2年定期点検整備

※未選択の場合は印刷後に期間部分を直接記入します。
2024-08-06
お知らせ
販売管理 ⇒ 車両販売の「注文書」に「お支払い予定日」項目の追加を行いました。
詳  細
お支払い予定日」は、初期状態では印刷されませんが、「注文書」印刷時に画面左下の「お支払い予定日」項目のラジオボタンから「領収済」「納車時」「日付(カレンダーから日付選択)」の何れかを選択すると、注文書の最下部に「お支払い予定日」項目が印刷されるようになります。
2024-08-05
お知らせ
在庫車両、顧客車両データの備考[車検]項目の最大文字数を500文字から1000文字に拡張しました。
詳  細
車両管理 ⇒ 在庫車両、顧客車両データの備考[車検]項目の最大文字数を500文字から1000文字に拡張しました。
車検証の備考欄の文字数が500文字を超える可能性を考慮しての拡張ですが、1000文字を超えるケースが出てきた場合には、最大文字数の再拡張を行う予定です。
2024-08-03
お知らせ
車両管理 ⇒ 下取車両一覧に「車両買取金額」「買取車残債」項目を追加しました。
詳  細
車両管理 ⇒ 下取車両一覧に「車両買取金額」「買取車残債」項目を追加しました。
これに伴い、在庫車両一覧、下取車両一覧のCSV出力にも「車両買取金額」「買取車残債」項目を追加しました。
2024-08-02
お知らせ
各一覧の最大表示件数を 100件200件 に変更しました。※負荷の大きい一部の一覧は除きます。
詳  細
最大表示件数を200件 に変更したのは以下の一覧となります。

▼ 販売管理
・車両見積一覧、車両売上一覧、車両入金一覧
・整備見積一覧、整備売上一覧、作業明細一覧、整備入金一覧

▼ 会計管理
・車両売掛一覧、整備売掛一覧、入金一覧、領収証一覧

▼ 車両管理
・在庫車両一覧、顧客車両一覧、下取車一覧
・車両メモ一覧、車両カタログ一覧、プライスペーパー一覧
・DM管理、車検証メール一覧、古物台帳一覧

▼ 顧客管理
・顧客一覧、顧客メモ一覧、はがき宛名印刷、封筒宛名印刷、宛名シール印刷
2024-07-31
お知らせ
車検証QRコード」の読取りカメラが認識できなくなる不具合への対策を行いました。
詳  細
車検証QRコード」の読取りカメラが認識できなくなる不具合に対して以下の対策を行いました。

・カメラの接続を確立するための処理を行うタイミングの調整を行いました。
・カメラの接続を確立する処理に失敗した場合に自動的にカメラ接続の再試行(リトライ)を5回行う仕様に変更しました。
・カメラの接続の再試行を5回行ってもカメラの接続に失敗する場合に対処方法案内画面が表示されるようになりました。

▼ 対処方法の案内画面が表示されるケース。
カメラがすでに他のアプリケーションやタブで使用されていた場合、ブラウザの仕様により、新たにカメラを接続したり、再接続したりすることができない場合があります。
このような状況に遭遇したことにより、カメラの接続が確立しなかったと予想される場合に以下の対処方法案内画面と「カメラ接続の再試行」ボタンが表示されます。

▼ 対処方法の概要
以下の[1]または[2]の対処方法を行った後、「カメラ接続の再試行」ボタンをクリックしていただくことで、大半のケースでカメラの接続が可能となります。

[1]カメラを接続している他のアプリケーションのカメラ接続を解除、または終了する。
[2]カメラを接続しているUSB等のコードを一度抜き、再度差し込む。
2024-07-29
お知らせ
カメラによる「車検証QRコード」の読取機能においてカメラが認識できなくなる不具合について
詳  細
カメラによる「車検証QRコード」の読取機能において、タイミングによりカメラが認識できなくなる不具合が発生しています。
現在、不具合の原因について調査を行っております。
ご不便をお掛けいたしますが、ご理解いただけますようお願い申し上げます。

現時点での対策として以下の方法をお試しください。
車検証読取QRカメラの画面を一度閉じて、カメラのコードを一度抜き、再度差し込んで画面を開き直すことでカメラが認識される可能性があります。

2024-07-29
お知らせ
カメラによる「車検証QRコード」の読取機能を実装しました。
詳  細
車検証のQRコードをカメラで読み取るには、オートフォーカス機能が付いていて解像度が200万画素以上のWebカメラ、またはタブレットをご利用ください。車検証のQRコードを読み取る際は、黄色い枠の内側にQRコードが収まるようにカメラを近づけてください。QRコードが正しくスキャンされると、枠が赤色に変わります。

▼ カメラによる「車検証QRコード」の読取機能が実装されている場所は以下になります。
・販売管理 ⇒ 車両販売 ⇒ 車両情報編集画面(車両情報の鉛筆マークをクリックして表示される画面)
・販売管理 ⇒ 車両整備 ⇒ 車両情報編集画面(車両情報の鉛筆マークをクリックして表示される画面)
・車両管理 ⇒ 在庫車両登録画面
・車両管理 ⇒ 顧客車両登録画面

▼ ご注意
パソコンでは、他のアプリケーションやタブがカメラを使用していたり、長時間カメラが接続されたまま放置していた場合、新たにカメラを接続したり、カメラを認識したりすることができなくなることがあります。
このような状況に遭遇した場合は、まずカメラの画面を閉じて、次にカメラのコードを一度抜き、再度差し込んでから画面を開き直すと、カメラが再度認識される可能性があります。