機能紹介


自動車整備・販売管理ソフト[Car Store System Cloud]の印刷に関するQ&A
帳票サンプルページがございますので、そちらを参照してください。
ブラウザごとの印刷設定は下記を参考にして下さい。
ご利用中のブラウザの印刷設定から拡大縮小を100%、すべての余白を0、背景色・背景画像を印刷するように設定して、印刷書類に合わせて用紙サイズ、印刷の向きを変更してください。 どうしても上手く行かない場合は拡大縮小の比率を変更して調整してください。 印刷の設定方法が分からない場合は、よくある質問の「ブラウザごとの印刷設定」で解説していますので参考にして下さい。
印刷ボタンをクリックすると、新しいウィンドウが開いて印刷内容が読込まれて描画処理を行います。 このため印刷ボタンを「ダブルクリック」してしまった場合に印刷内容の読込が中断されて描画出来なくなることがあります。 印刷ボタンをクリックするときは、必ず「シングルクリック」を厳守してください。
Microsoft Edgeのバージョンアップによる印刷の不具合が報告されています。 不具合はEdgeをバージョン109にバージョンアップすると発生するようです。 2023年01月20日の修正版により不具合は解消されました。
ただしEdgeは過去に何度か同様の不具合が発生しておりますので、Edgeで印刷が行えなくなった場合の緊急の回避策を解説します。 印刷プレビュー画面を表示時した状態で[CTRL]+[SHIFT]+[P]キーを押してください。 印刷ダイアログが表示され、ここから印刷が行えます。